時代衣裳一覧
※価格は全て税別価格です。
-
1
平安朝十二単
300,000 円 -
2
平安朝公卿 縫腋袍束帯
300,000 円 -
3
平安朝公家女房 壺装束姿
100,000 円 -
5
平安朝公家女房裙帯領巾物具装束姿
150,000 円 -
7
平安朝公家婚礼白八枚重衣小袿姿
100,000 円 -
8
平安朝公卿直衣出衣姿(冬装束)
100,000 円 -
9
安土桃山時代武家 打掛姿
50,000 円 -
10
江戸時代武家 長直垂姿
50,000 円 -
11
室町時代武将 素襖姿
50,000 円 -
12
鎌倉時代武家 小袿・袿・小袖姿
100,000 円 -
13
平安朝公家童女 正装汗衫姿
100,000 円 -
14
平安朝武官 闕腋袍束帯姿(夏装束)
150,000 円 -
15
平安朝公家若年女子細長姿
100,000 円 -
16
平安朝皇太子(東宮)束帯姿
150,000 円 -
17
鎌倉時代天皇御直衣姿(夏の料)
− 円 -
18
江戸時代江戸時代初期 采女装束姿
80,000 円 -
19
平安朝天皇 祭服姿
− 円 -
24
平安朝白拍子水干姿
80,000 円 -
23
江戸時代藤娘(舞踊衣装)姿
200,000 円 -
20
江戸時代皇女童形服細長姿(御服)
50,000 円 -
22
江戸時代公家童形服 半尻姿
50,000 円 -
25
鎌倉時代武士の直垂姿
50,000 円 -
21
江戸時代花魁衣装姿
100,000 円 -
26
江戸時代京舞妓
50,000 円 -
28
江戸時代江戸芸者
50,000 円 -
27
江戸時代京芸妓
50,000 円
結婚式・前撮り・ディスプレイなど、さまざまな用途でお貸しいたします。

お好きな衣装を選ぶ
お決まりになりましたら、お電話かWEB予約フォームにてご予約ください。

当日の設営・着装
料金は実施日の一週間前までに指定の口座にお振込いただきます。当日は着付スタッフが伺います。
撤去
実施終了後、学院スタッフが全て行います。
